• 〒192-0355東京都八王子市堀之内3-36-14
    メゾン・ド・フルール102
ご予約・お問い合わせ042-670-8846

矯正歯科

矯正歯科|京王堀之内駅から徒歩2分にある歯科・歯医者|片桐歯科クリニック

矯正歯科

ORTHODONTIA

矯正歯科とは、一般的には悪い歯並びをきれいに治す治療のことをいいます。歯並びの美容的な改善をするだけではなく、発音障害を改善すること、前歯で食べ物をしっかりとかみ切ることや奥歯で食べ物を噛み砕くこと、全身とかみ合わせのバランスを調整すること、歯のガタツキをなくすことにより歯の清掃性を良くして、歯の寿命を延ばすという予防的な効果も持ち合わせています。さらに、成長期のお子様には、顎、顔の適切な成長発育を促す効果もあります。

不正咬合の種類

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上の歯が前面に傾斜して生えている状態です。または下の歯全体が後ろに位置することでも出っ歯に見えます。この状態だと前歯でくちびるを切ってしまったり、顔を強打したときに歯が折れやすくなります。

下顎前突(かがくぜんとつ)

下顎前突(かがくぜんとつ)

出っ歯とは逆に、上の歯より下の歯が前面に出ている状態です。上の顎が小さい、もしくは下の顎が大きいことで起こります。うまく食べ物が噛めなかったり、滑舌が悪くなる歯並びです。

上下顎前突(じょうかがくぜんとつ)

上下顎前突(じょうかがくぜんとつ)

上顎・下顎ともに前に突き出ている状態をいいます。

開咬(かいこう)

開咬(かいこう)

噛んでいても前歯がかみ合っていない状態のことです。発音が悪くなったり、前歯でものを噛み切ることが難しくなります。舌の癖や指をしゃぶる癖が原因で起こることがあります。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

歯がでこぼこに並んでいる状態のことをいいます。この状態は歯磨きのときにブラシがしっかりと届きにくく歯垢が残りやすいため、虫歯や歯槽膿漏の原因になります。

過蓋咬合(かがいこうごう)

過蓋咬合(かがいこうごう)

上の歯が下の歯を覆ってしまうほど深く噛んでいる状態をいいます。下の歯が上の歯茎を刺激することで口内炎ができたり、前歯が乾くことで虫歯の原因にもなります。

交叉咬合(こうさこうごう)

交叉咬合(こうさこうごう)

上下の噛み合わせが横にずれている状態をいいます。左右の顎に成長の差が出ることにより顔が歪んでしまう場合があります。

空隙歯列(くうげきしれつ)

空隙歯列(くうげきしれつ)

歯と歯の間に隙間ができている状態です。これは顎の骨の大きさに対して歯が小さく生えてしまうことが原因です。隙間があると食べ物が詰まりやすくなり、虫歯や歯周病の原因になります。また隙間から息漏れが生じるのでサ行・タ行・ラ行の発音が悪くなります。

矯正治療の流れ

カウンセリング

1.カウンセリング

お悩みの点についてご要望などをお伺いし、矯正治療の方法、進め方、費用などについてご説明いたします。

精密検査

2.精密検査

カウンセリング後、矯正治療の開始をご希望された場合、お顔とお口の写真、レントゲン写真撮影、歯型などをとらせていただきます。それらの資料を分析し、治療の方法を検討します。

治療開始

3.治療開始

治療方法についてご納得していただければ治療開始となります。矯正治療中は装置を装着する関係で虫歯になりやすくなるため、歯磨き指導およびクリーニングを並行して行います。

保定

4.保定

歯を動かした後、歯が元の位置に戻らないように固定をします。

歯列矯正は保険が利かないため、すべて私費(自費)となっております。
乳歯と永久歯が混在する「混合歯列期」から治療を始める場合と、永久歯が生え揃った「永久歯列期」から治療を始める場合では料金が異なります。
料金は下記の設定をしております。

子供の矯正(混合歯列期)

1.矯正相談

矯正治療に興味があり、専門医にご相談したいという方はお気軽におっしゃってください。

笑顔の子供

2.基本検査料

16,500円

矯正を行うことが決定した方について、適切な治療方針を立てるためにレントゲン撮影、写真撮影、歯列模型の採得などを行ったときにお支払いいただきます。治療の途中で、必要に応じて撮影させていただくレントゲンや写真撮影、歯列模型の採得の料金も含まれております。

3.診断料

11,000円

検査結果をもとに、現在の咬み合わせの問題点を分析し、治療方針を決定する際にお支払いいただきます。これからの治療方針、治療期間、治療費などについてお話いたします。

4.施術料

385,000円

治療方針が決定し、実際に治療を始めるときにお支払いいただきます。治療で使用する材料の費用(ブラケット、ワイヤー、終了後の保定装置など)をすべて含んだ金額です。
動的治療期間の目安は、1~2年です。

5.調整料

5,500円/月

毎回の通院で、装置の調節を行うための費用です。基本的に、装置を使っている期間は毎回お支払いいただきます。

6.観察料

3,300円/月

装置除去後の定期的なチェックだけの受診の場合、調整料ではなく観察料をお支払いいただきます。

さらに、混合歯列期の治療を行った後も、永久歯列期の治療が必要となる場合が多くあります。当院にて永久歯列期の治療への移行をご希望された方への施術料は、差額にて(令和4年4月現在、+220,000円)お引き受けさせていただいております。

大人の矯正(永久歯列期)

1.矯正相談

矯正治療に興味があり、専門医にご相談したいという方はお気軽におっしゃってください。

笑顔の大人

2.基本検査料

16,500円

矯正を行うことが決定した方について、適切な治療方針を立てるためにレントゲン撮影、写真撮影、歯列模型の採得などを行ったときにお支払いいただきます。治療の途中で、必要に応じて撮影させていただくレントゲンや写真撮影、歯列模型の採得の料金も含まれております。

3.診断料

11,000円

検査結果をもとに、現在の咬み合わせの問題点を分析し、治療方針を決定する際にお支払いいただきます。これからの治療方針、治療期間、治療費などについてお話いたします。

4.施術料

605,000円

治療方針が決定し、実際に治療を始めるときにお支払いいただきます。治療で使用する材料の費用(ブラケット、ワイヤー、終了後の保定装置など)をすべて含んだ金額です。
動的治療期間の目安は、1~3年です。

5.調整料

5,500円/月

毎回の通院で、装置の調節を行うための費用です。基本的に、装置を使っている期間は毎回お支払いいただきます。

6.観察料

3,300円/月

装置除去後の定期的なチェックだけの受診の場合、調整料ではなく観察料をお支払いいただきます。

※上記の治療費は、内税表示(10%)であり、令和4年4月現在のものです。そのため、消費税率改正などの諸事情により治療費の変更を行う場合がございますので、ご了承ください。その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。